HA・KO・NE !

こんにちは !

いつもBlogをご覧いただきありがとうございます。


【 無駄に傷ませない 】×【 乾かすだけで決まる 】にこだわる、南青山にある表参道の美容室ohanaの艶髪美容師の小西です。



先日のお休みは諸事情により、急遽箱根に行ってきました。


事の発端は、日曜日の夜の出来事です。


“ 今週は色々なことがあって疲れてるから私を癒してほしい ! ”


という奥さんの一言。


“ 癒されたい ? ”


“ そう 癒されたい ! ”


あまり、癒しの引き出しを多く持っていないワタクシ。

よーく考えて、この時期に 一応自分も楽しめて 奥さんが喜ぶ事と言ったら、

本当はサーフィンしに行きたいけど寒いから海は嫌がるし、 甘いものとおいしいものを食べれて、後は温泉があれば完璧かな!とか考えると箱根しか浮かんできませんでした。。。


てな訳で、箱根日帰りの旅に出発です。


奥さんを癒してきたいと思います!



小田原駅にて箱根登山鉄道  ↓


ワタクシ。

決して乗り鉄ではないんですが、小田原駅で向かいのホームに箱根登山鉄道が停車してるのを見てふつふつとこみ上げて来た思いが・・・



“ 乗りたい ”



こみ上げる思いがとめられず、急遽ロマンスカーを小田原で下車、小田原からは箱根登山鉄道に乗車です。


残念ながら・・・ 


意味がわかんないと奥さんはキレてました。。。 



癒すどころかしょっぱなからマイナスですね・・・



登山鉄道が読んでいたのはワタクシだけだったみたいです。




そんなこんなで、12:15 箱根湯本に到着です。



桜ももうすぐですね ✨✨



お天気も最高 !


箱根のきれいな空気と風景に奥さんもワタクシもすっかり癒されます。




まずは今日のテーマの1つ、おいしいものを食べる !


ここで癒しポイントを大幅にUPしておきたいですところです!



早速ランチにGO!

箱根の人気のお店といえば、湯葉丼で有名な “ 直吉 さん ” 、



  “ 直吉 さん ” ↓


お蕎麦が人気の “ はつ花 さん ” 


 “ はつ花 さん ” ↓


の2つがまず出て来るんですが、今回はあえて初めましてのお店をチョイスしてみました。



男は常に攻めの姿勢です !



今回お邪魔したのは、相模湾の地魚と美味しいお酒のお寿司屋さん。


“ 中村屋 さん ” ↓



この日に頂いたのは、中村屋さんの人気メニュー


“ 蒸し寿司 ” ↓




“ アジあなご寿司 ” ↓

( 通はアジアナというそうです )



そして、やっぱりかかせませんよね!



“ 日本酒 ”


(※写真を撮り忘れたので、画像はネットから拝借しています・・・)



せっかくなので、獺祭をいただいてみました。



昼間からお寿司と日本酒という最高の組み合わせ ♡


おやすみの日ならではの最高の時間です !



これでテンション上がらない人がいるなら教えてください !



奥さんの癒しポイントも たぶん だいぶ上がりました !  


(*後に聞いた話では、日本酒はポイントには加点されてなかったそうです・・・)


フワフワの穴子に、エビ、、銀杏など、たくさんのネタの入った温かいちらし寿司。

見た目は味が濃そうに見えますが、紅生姜や三つ葉の味が効いているせいか、胃腸が弱り気味のおっさんでもしつこくもなく、瞬殺で完食でした。


ごちそうさまでした !




続いては、今日のテーマその2 甘いものを食べる !


これでさらなる癒しポイントのアップを狙います !



甘いものなら迷うことなくこちらのお店。


大好きな “ 湯もち ” でおなじみの


“ ちもと さん ”


ワタクシの写真に紛れ込んで来る奥さん。。。


もうちょっと空気 ・・・


まずはこちらで“ 湯もち ” を購入します。

(*お土産がつくことでおうちに帰ってもポイントupできます !)



そして、こちらがお目当のお店、ちもとさんに隣接するカフェ


“ 茶のちもと さん ”


※ 混むので待ち時間は必須です!


湯もちはチモトさんですでに購入済みなので、この日はいつか食べてみたいと思っていた葛餅と抹茶の組み合わせをセレクトです。


説明にある “ 桜舞う、まゆのような空間 ” はよくわかりませんでしたが、ちもとさんのわらび餅はメチャメチャ美味でした !


テーブルが4つしかないのでちょっと待ちますが、箱根に来たら是非食べてみてください !



そして・・・


やはりこれがこの日のメインイベント !


“ 温泉 ”



これで奥さんにトドメをさしてやりましょう !



お邪魔したのはこちら。

源泉掛け流し!

10種の様々な造りの温泉が楽しめる「湯めぐり茶屋」が人気の


“ 箱根花紋さん ” ↓




さすがに温泉内は撮影できないので、休憩室の隣にあった足湯にて一枚 。

ワタクシの足ですみません。。。

青空の下での露天風呂は最高でした!


途中、休憩室でのお昼寝 & ビール & 足湯を挟みつつ、3時間ののんびりタイムです!


休憩室でのビールの時点で、奥さんを癒すことなどすっかり忘れてます。。。


が、そこは結果オーライ!

奥さんも、露天風呂で、すっかりご満悦だったようです!!


“ 温泉サイコー !”


日頃の疲れも吹き飛びますね !




さて、日帰り箱根旅もこちらのコーヒーで〆です。


ロケーション抜群 !箱根湯本の川沿いカフェ 


“ Timuny.さん ”


恵比寿の人気珈琲店、猿田彦珈琲が監修するこちらのお店。


アンティークの落ち着いた店内に、川を眺めながらのんびりと頂く美味しいコーヒー。


最高ですね!



帰りは行きの反省を生かし、箱根湯本からロマンスカーです !


帰りは箱根登山鉄道には呼ばれませんでした 笑


新宿から最短で76分。

日帰りで、温泉入れて、美味しいものを食べれて、

美味しいお酒まで飲めて楽しめる。



箱根って最高ですね!


最後までお付き合い頂きありがとうございます!

Have a good day !!



世の男性の皆さん。

奥さん、彼女のご機嫌直しにもおススメですよ 笑


では !

0コメント

  • 1000 / 1000