TUKIJI
先日のお休みは、久しぶりの築地訪問です。
“ 築地は日本の宝 ”
by 小池都知事。
さすがは日本の宝築地。
平日にもかかわらず、すごい人です。
場内市場が豊洲に移転したらこの賑わいも無くなってしまうのでしょうか??
さて、今回のお目当のお店はワタクシと奥さんのお気に入りのお店、
“ 秀徳さん ”
すごく小さくてわかりにくいお店なんですが、覚えていたらぜひ行ってみてください !!
では早速の1品目はこちら ↓ ↓
日本酒 !!
大将のおすすめ “ まつもと ” を食前酒にいただきました。
昼間からの日本酒なんておやすみの日ならではの贅沢ですね !!
お寿司は苦手なネタを事前にお伝えしたら、基本的にあとはおまかせです。
ワタクシ、ひかりものと白子が実はあまり得意ではありません・・・
食べられるんですよ全然 !!
せっかくなので、日本酒も大将におまかせです。
まつもと → 真澄 → 刈穂 → 天の戸 → ばくれん ! とならぶ辛口コースを頂きました !!
以外と飲んでたんですね・・・
お次は肝心の握りを ↓ ↓
たい → のどぐろ → 途中は端折って → アナゴ → いくらの巻物で締まりました。
*写真の順番はバラバラです。
*なおかつまとも撮れてたれネタだけです。
いつも思うのですが、ワタクシお醤油と山葵をこよなく愛しているのですが、
( *山葵巻を注文するくらいなので本当です !!)
秀徳さんはお醤油よりもお塩で食べさせてくれるお寿司が多くて好きです
秀徳さんごちそうさまでした !!
さて、お食事の後は甘い物。
確か・・・
甘いものは別腹ってお客様からよく聞いていたので 笑
築地を後にして、GINZA SIXさんへ。
お目当は、関東初出店の老舗日本茶専門店
“ 中村藤吉本店さん ”
あ・え・て・・・
抹茶パフェではなくほうじ茶パフェをセレクト。
本当はパフェの抹茶味があまり好きじゃないだけです・・・
かなり美味しいです !!
女子が好きそうな感じです!!
ワタクシの拙い食レポはこのくらいとさせていただきます・・・
やっぱり東京ってすごい街ですね 笑
Have a nice day !!
では !
0コメント